主婦の副業探しは詐欺に気をつけて

副業で主婦ライフを充実させよう!

ABOUT ME

看護師ですが、出産をきっかけに一度職場を離れて育児に専念しました。その間、空いた時間で色々な副業を試してみたので紹介します。今は育児もひと段落したのでママ看護師として復職しています。

副業詐欺に注意

副業詐欺に注意

主婦が副業を始めることにはメリットが多くあります。収入が増え、スキルの向上もはかれ、自分の余裕のあるときに仕事ができるなど、副業ならではの良い点はいくつもあります。ただ、副業の依頼主とは直接対面することは少なく、作業だけさせて報酬が支払われないというケースも実際にあります。これは副業のみならず、自宅でお仕事を本業としてされている方にも見られることです。できるかぎり相手の連絡先を事前に知っておくか、クラウドソーシングのようなシステムを利用するのであれば、依頼主の評価などを確認するのがよいでしょう。
さらに悪質なのは、単に報酬を払わないだけでなく、逆にお金を取ろうとしたり、犯罪に加担させようというものです。このような詐欺・犯罪行為に関わらないようにする、よい副業の始め方はどうすればいいのでしょうか?


どんな人が狙われる?

まずそういった行為で狙われるのは、副業を始めたばかりの初心者、あるいは慣れてきてより大きな収入、より効率的に収入を得たいと思っている人です。一般的には、副業で簡単に大きな収入を得られるという話はないものですが、始めたばかりの人にはそういった相場観もなく、「気軽に誰でも片手間で高収入を得られる」という甘い文句に誘われてしまうことがあるわけです。 初心者でないにしても、副業をある程度続けていると、より手軽で、より大きな収入の仕事はないかと探してしまうものです。詐欺師たちは、そういう心を読み透かしたように、言葉巧みに悪の手を伸ばしてくるわけです。

手口はどのようなものか?

副業を探す人を騙そうとする手口は様々ですが、大きくわけると三つに分類できるでしょう。ひとつ、作業だけさせてお金を払わない。ふたつ、作業のために必要だと言ってお金を払わせる。みっつ、定まった報酬を払うことのない、マルチまがい商法に誘い込むことです。
ひとつめの、作業だけさせてお金を払わないというのは前述のとおりですが、作業だけさせておいて、何かと理由をつけてお金を支払ってこないというものです。作業の質が低い、期間が終了した、などと言ったり、納品後に連絡を絶ったりします。
ふたつめの、お金を払わせるというのは、作業のために資格の取得が必要であるとか、登録料が必要であるとか、よりいい仕事の紹介料を要求するものです。いざお金を払ってみても、約束していた仕事を依頼してこなかったり、やはり連絡を絶ってしまったりします。
最後のマルチまがい商法についてですが、「努力次第で収入が得られる」などと言って、商品を大量に購入させたり、会員を増やさなくては収入が得られない仕組みになっていたりします。

どうすれば身を守れるのか?

まず、お金を先に要求してくるのは概ね悪意があると思っていいでしょう。たとえば本当に作業のために資格などが必要であったとしても、それは事前にちゃんと説明するでしょうし、まともな依頼主であれば自分で負担をします。
次に、仕事の内容がよくわからない、説明がちゃんとなされないようなものには手を出さない方がいいでしょう。知らず知らずのうちに犯罪行為に手を貸してしまったということがありえます。渡されたマニュアルどおりに作業をしていたら、違法なものを転売していた、というケースもあります。それが犯罪行為でないにしても、相場よりもはるかに安い金額で仕事をしてしまっていた、ということもあります。 持っているスキルを利用していくらか効率よく副業で収入を得られる、ということは確かにありますが、「誰もが簡単にできる仕事」にそんな美味しい話はありません。それを念頭に置いてさえいれば、多くの危険は回避できるはずです。